みなさん、今期(2025年春アニメ)は何を楽しみにしてましたか?
SNSでも「今期、豊作かも!」「これは化ける!」なんて声があがっていて、私もいくつかワクワクしながらチェックしてました🌸
この記事では、事前に“期待大!”と注目されていた5作品を、実際に見てどうだったのかを本音でレビュー!
辛口じゃなく、ゆるっと共感できる感想メインで書いていくので、「気になってたけど見てない…」「見るアニメ迷ってる!」という人の参考になればうれしいですっ✨
「4月後半まで見た時点での感想になりますので、“見逃してるわ!”って作品があったら、今からでもチェックしてみてくださいね✨」
この記事でわかること
- 2025年春の注目アニメ5選の本音レビュー
- それぞれの作品がもつ魅力と見どころ
- SNSなどの感想も交えたリアルな評価
- 配信中のおすすめサイト

Contents
今回レビューする「期待していた春アニメ5選」

- 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
- ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
- 九龍ジェネリックロマンス
- 片田舎のおっさん、剣聖になる
- あらいぐま カルカル団
アニメ1:『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師〜』の実際どうだった?
あらすじと期待されてた理由
追放系×ヒーラー×闇落ちってだけで「これ絶対面白いやつでしょ!」と話題になっていた本作。
瞬間回復というチート能力がありながらも誤解で追い出され…でも本人は気楽に生き始めて?という、逆境をポジティブに生きる主人公が魅力でした。
実際に観た感想&SNS評価
序盤はテンプレ感あるけど、だんだんとキャラの表情やテンポの良さがクセに…!
SNSでは「治癒師なのに闇堕ちとか新しい」「主人公のポジティブさに救われる」との声も多め。
シリアスとコメディのバランスもよく、"よくある追放もの"に飽きてた人でも楽しめるはず♪
総評:おすすめ度
🌟🌟🌟🌟☆(安定の面白さ!安心して観られる系)

アニメ2:『ゴリラの神から加護された令嬢〜』の実際どうだった?
あらすじと期待されてた理由
タイトルからしてインパクト強すぎ(笑)で、放送前から話題沸騰だったこの作品。
おしとやかな令嬢が、ゴリラの神から筋肉&パワーの加護を受けて、騎士団で活躍する…っていうギャップ満点な設定がユニークすぎ!
実際に観た感想&SNS評価
一言でいうと「シュールなのに優しい世界」。
バカっぽく見せて、じつはしっかりキャラや関係性が描かれてるのが推せるポイント!
「筋肉の描写が本気すぎる」「乙女ゲーかと思ったら友情アニメだった」という声も◎
総評:おすすめ度
🌟🌟🌟🌟☆(笑って泣ける、変化球好きにおすすめ)

アニメ3:『九龍ジェネリックロマンス』の実際どうだった?
あらすじと期待されてた理由
原作ファンも多い近未来×恋愛ミステリー。
九龍という架空都市を舞台に、不思議な既視感と“二重構造のラブストーリー”が話題に。
雰囲気重視系が好きな人にとっては待望のアニメ化でした!
実際に観た感想&SNS評価
とにかく映像が美しい…!
街の空気感とか、BGMの余韻とか、一つひとつの演出が大人っぽくておしゃれ。
「時間軸がわかりづらい」という声もあるけど、それ含めて“味”になってる感じ。
じっくりと世界に浸れるタイプの作品です。
総評:おすすめ度
🌟🌟🌟🌟🌟(しっとり心に残る、静かな名作)

アニメ4:『片田舎のおっさん、剣聖になる』の実際どうだった?
あらすじと期待されてた理由
田舎に住む平凡なおっさんが、実はとんでもない才能の持ち主で…!?
“地味だけど最強”な成長ストーリーが期待されてました♪
おそらく今期のアニメの中でも一番注目&期待されていた作品じゃないですかね?
実際に観た感想&SNS評価
とにかくおっさんがかっこいい…!
まっすぐでブレない性格が見ていて気持ちいいし、周囲とのやり取りもほっこり。
戦闘シーンもテンポよく、スカッとしたいときにぴったり。
SNSでは「なろう系だけど、落ち着いてて見やすい」という声も多数◎
総評:おすすめ度
🌟🌟🌟🌟☆(じわじわくる、大人の癒やし系異世界)

アニメ5:『あらいぐま カルカル団』の実際どうだった?
あらすじと期待されてた理由
謎のあらいぐまたちが、世界を救うために(?)あちこち奔走する脱力系アニメ。
子ども向けかと思いきや、実はちょっとブラックユーモアもあり…という噂も。
実際に観た感想&SNS評価
まずキャラが可愛すぎる。動きも表情もツボ。
内容はほんわか+ちょっぴり社会風刺、みたいな構成で、大人が観てもくすっと笑える。
「癒やされたい夜にぴったり」「地味に深い」と、ひそかにファンが増えてる印象です♪
総評:おすすめ度
🌟🌟🌟🌟☆(癒しと笑いを求める人にぴったり)

今期アニメ、何を見れば正解?筆者のおすすめ総括
「これぞ神回!」というド派手な傑作こそなかったものの、どの作品もちゃんと“好き”になれるポイントがある良作ぞろいでした🌷
ジャンルもバラバラで、気分によって楽しみ方が選べるのも今期(2025年春アニメ)の魅力!
個人的イチオシは『九龍ジェネリックロマンス』ですが、ゆるーく楽しみたい人には『あらいぐま カルカル団』も捨てがたい…!
見逃した人はここで観よう!配信情報まとめ

2025年春アニメは、以下の配信サービスで視聴可能です(2025年4月時点)👇
- dアニメストア:ほぼ全作品に対応、アニメ好きには外せない!
- U-NEXT:映画・ドラマも観たい人におすすめ、見放題も多め
- Amazonプライムビデオ:『〇〇』など一部作品を配信中
- Netflix:オリジナル強め、アニメのセレクトも個性的
※作品ごとの配信状況は変動するので、公式ページをチェックしてね♪
まとめ:まだまだ楽しめる!春アニメ、気になる1本を見つけてみて
見逃していた人も、途中で止まっていた人も、今からでも全然遅くない!
今回ご紹介した5本の中に、「ちょっと気になる…!」があったら、ぜひ一度観てみてください。
動画配信サイトでさっと追いつくっていう手もありますからね。
アニメって、気分やタイミングで見方が変わるから、今だからハマる1本があるかも💡
それではまた、次のアニメ語りでお会いしましょう〜!🧃✨